新入生のみなさまへ

大阪樟蔭女子大学では,入学されるみなさんに、持ち運びしやすいコンピュータの準備をお願いしています。

 それは,もちろん、入学後の各種授業において、コンピュータを使った授業が展開されているからです。しかし、それだけではありません。
 これからみなさんが活躍される未来はどのような社会になるのでしょうか。例えばSociety5.0という言葉を聞いた人もあるかもしれません。そこでは,ICTがさらに進化し、IoT(Internet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々な情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで社会の課題が克服される社会が想定されています。
 本学でもこのような社会で生きていくみなさんのために「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」に認定されたプログラムを展開しています。みなさんには、コンピュータを使いこなしながら、自ら考え、判断し、行動する力を持ち、他人に流されることなく、変動する未来をしなやかに生きる女性になっていただきたいと思います。
 大学から配布されたチラシには推奨スペックが記載されていますので、それを参考に準備してください。持っておられない場合は、大学生協が推奨しているコンピュータの購入を考えていただければ幸いです。

学長 学芸学部教授 竹村一夫

大学のパソコン準備に関する案内を確認しよう!

大阪樟蔭女子大学では、学生の皆さんに
パソコンの準備をお願いしています。

イラスト
2つのポイント
  1. 持ち運びしやすい軽量サイズ
  2. Webカメラ必須(内蔵 or 外付け)
PC共通のスペック
  • ストレージ:SSD256GB以上
  • 画面サイズ:ご自身の使用しやすい大きさ
  • バッテリー駆動時間:8時間以上
  • 無線LAN:IEEE802.11ac/n/a/gに対応しているもの

Windows※1(最低限スペック)

OS:Windows11推奨
CPU:Intel core i5相当以上
メモリ:8GB以上(16GB推奨)

Mac(最低限スペック)

OS:macOS最新版
メモリ:8GB以上
 

※1初めてPCを購入する方はWindows推奨

大学生になったら

ぜひ自分専用のパソコンで、PCスキル習得を!

パソコンは自分の視野や可能性を広げるツールです

勉学だけでなく、サークルや趣味、情報発信、語学学習や資格取得など、パソコンにできることは無限。自分にとって新しい世界を開くドアともいえます。
忙しい大学生にとって、効率よく学び、作業するスキルの習得は必須です。

家のパソコンや大学のパソコンじゃダメなの?

大阪樟蔭女子大学では、学生の皆さんにパソコンの準備をお願いしています
大学生はレポートや授業の準備、オンライン講義、部活サークルなど、とにかくパソコンを使う場面がたくさんあります。1年生から自分のパソコンを大学に持ってくることも多いです。また、上級生になれば就職活動や卒論の準備などでもパソコンを使います。家族共用のパソコンや大学備え付けのパソコンは、使いたい時にいつでも使えるわけではありません。4年間使うことを前提に、自分専用のパソコンを準備しましょう。

高校までと違う

大阪樟蔭女子大学でのパソコン利用ってどんな感じ?

イラスト
先輩学生の声

ライフプランニング学科(2021年入学)
長田 莉央さん

私は、大学生協が推奨しているパソコンを購入しました。1年生の情報処理基礎という必修の授業で自分のパソコンを使用します。その他にも、アカデ ミックスキルズ、基礎演習などの授業でも使用します。3年生、4年生になるとゼミでもパソコンは必須となります。授業の課題も、授業動画を見ながらするので、スマホよりパソコンを使用する方がやりやすいです。入学後のガイダンスでパソコンの設定などをするので、入学前に購入しておくことをおすすめします。

イラスト
パソコン担当からのアドバイス

大阪樟蔭女子大学生協 職員
北橋

大阪樟蔭女子大生は、96.8%の方が自分専用のパソコンを所有しています。そのうちWindowsパソコンをお使いの方が8割以上!大学入学を機に、初 めて自分専用のパソコンを持つ方は、Windowsがオススメです!周りの学生さんと操作など困ったときに助け合えたというお話をよく聞きます。大学生協パソコンは4年間の動産保証付き!学内の生協購買で修理等の相談を受付けています。「パソコンを持つのは初めて」「パソコンは苦手」という方にこそオススメです!

大阪樟蔭女子大学生活協同組合
ご注文はこちらご注文はこちら
トップへ戻るBTM